
来週はひな祭り、年々月日の流れの速さに驚かせれていますが、
今年は特に、寒さが厳しかっただけに、ひな祭りの訪れを待ち望んで
いる部分もあるような気がいたします。
皆様はお元気でいらっしゃいましたでしょうか?
我家の夫婦は、今のところインフルエンザにもかからず、庭の梅の木の
蕾のふくらみや晴れの日の暖かい日差しに、春探しをしながら、なんとか
厳冬を乗り切ろうとしています。
先日、久しぶりに段飾りのお雛様を飾りましたが、二人の娘のしあわせを願い
娘の誕生の時に私の親がそろえてくれました雛人形、今、その娘達は海外へ、
それぞれの暮らしをしておりますが、これらの人形を目にすることはなく、
孫も女の子が授かりながら日本のひな祭りを経験することもない、だけれど、
大変な思いをしながら飾る親心。
複雑な思いのなか、優しいお雛様の顔に癒されています。
- 2012/02/26(日) 00:47:05|
- 気まぐれニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは。
今年はお雛様を飾ったのですね。やはりふっくらした優しい表情に癒されます。
こちらも貝合わせのお雛様を飾りました。
送っていただいた雛あられは3日にいただきます。ありがとうございました。
- 2012/02/29(水) 07:45:53 |
- URL |
- naoko #-
- [ 編集]